Japan Smart Chain、ETHTokyo 2025 に登場!

Japan Smart Chain (JSC) は、2025年9月12日〜15日、東京・渋谷で開催される ETHTokyo 2025 に、プラチナスポンサーとして参加します。世界中から集まるweb3の開発者やイノベーターが集結するこの舞台において、JSCは以下取り組みを実施予定です。
【プレゼンテーション & ワークショップ】
カンファレンスが行われる9月12日にはJSCテストネットとMizuhiki アイデンティを体験いただけるプレゼンテーションを、そしてハッカソン初日の13日にはワークショップを実施します。「コンプライアンス重視」の私たちのソリューションが、リアルなユースケースにどのように活用できるかをその目でご覧ください。
【ハッカソン】
ETHTokyo 2025 の目玉のひとつは、13日から15日に行われるEthTokyoハッカソンです。私たちは参加するハッカーたちがJSCテストネット “Kaigan” を活用して開発できるよう支援していきます。テーマは「Mizuhikiアイデンティを活用した Ticketing / DeFi」。
🏆 賞金総額:US$3,500
🥇 Ticketing アプリ – US$1,500
🥇 プライバシー重視の DeFi アプリ – US$1,500
💎 特別賞 – US$500
(完成度はあと一息だとしても、JSCのミッションに強く共鳴するアイデアに授与します)
さらに注目すべきは、JSCの創業者・投資家に直接ピッチできるチャンスです。週末のプロジェクトを本格的なビジネスへと成長させ、web3の最前線で活躍するキーパーソンと協業する貴重な機会となります。
【ブース & コミュニティ交流】
会期中は、ハッカソン参加、もしくはJSCのX、Discourseをフォローいただいた方にオリジナルグッズをプレゼントするブースも展開します。JSCのメンバーが立っておりますので、ぜひご参加のみなさまからのアイデアやフィードバック、ご質問等をお寄せください。
日本発の次世代エコシステムを共に
JSCは、提供する日本発の基盤的ブロックチェーンインフラストラクチャー、そしてモジュール形式のトラストスイート「Mizuhiki」を通じて、新しいデジタル社会のエコシステムを創ることを目指しています。ETHTokyo 2025は、そのビジョンを共有し、新たな共創を始める絶好の機会です。
皆さまと渋谷でお会いできるのを楽しみにしています!